店長・バイヤーの役割はなんでしょうか?
具体的には、いろいろありますが、要約すると、
マーケティングとマネジメントです。
店長バイヤーに就任したら、この2つをやっていくということは
知っておいてくださいね。
言葉はあまり慣れないものですが、お客様とスタッフの喜びを作るという風に
言っていいと思いますね。
これを率先してやっていく役割を持つのが店長バイヤーです。
(詳しくは、今後の月一勉強会で共有していきましょう)
さて、役割はマーケティングとマネージメントですが、
もっとわかりやすく、店長バイヤーの目指すテーマも掲げたいと思います。
それは「信頼とワクワクづくり」です。
この「信頼とワクワクづくり」は、テトテテの人事理念でもあります。
店長バイヤーの使命と言えます。
これができれば、必ず喜ばれ高を作ることができます。
日坪目標も達成できます。
しかし、これが手薄だと、成果は作れません。
店長・バイヤーの仕事のテーマは、「信頼とワクワクづくり」です。
決して、ものを仕入れて売ることが、私たちの仕事ではありません。
「信頼とワクワクづくり」です。
今後のテトテテの進む道はここにあると言っていいでしょう。
もちろん簡単な道ではありませんが、間違いなく目指す方向です。
店長・バイヤーは、他のことはできなくてOKなんです。
「信頼とワクワクづくり」に集中していきましょう!そのためにも、
まずは自らが、信頼とワクワクの人であるべきですね。